お店の主役「店長」を考える ニュー飲食マガジン
CONTACT
お店の主役「店長」を考えるニュー飲食マガジン
人気記事
すべて見る
blank パンとコーヒーとワイン × 路地裏スタンド アベック
中川 実香 × 恒光 楓菜
テンチョーは船長だ。二人の船は、どこへ行く?
日本酒バル・米屋 イナズマ
清水龍生
出張!日本酒の可能性を求めてパティシエの元へ
ベーカリー バカンス × ル・クロワッサン・ド・バカンス
村本 優馬 × 追中 隆
コンビニの商品で、バカンスのパンをアレンジしてみた part2
ひつじアンダーグラウンド
森保 宏
「待ち」から「攻め」へ。次の時代の飲食を語る
The AVERY'S IRISH PUB × ル・クロワッサン・ド・バカンス
田中 良 × 追中 隆
変わることを選んだ人にしか、見えない景色がある
「会社辞めます」。 行き先は、750km離れた 神戸のアイリッシュパブ
The AVERY'S IRISH PUB
穐山 駿平
【7 Favorites】 店長・トムソンの仕事に 欠かせない、7つのアイテム
blank パンとコーヒーとワイン
中川 実香
「待ち」から「攻め」へ。 次の時代の飲食を語る
焼き鳥職人、パン屋に 弟子入りしてみた
焼き鳥屋 TIMELESS
増永 大
変わることを 選んだ人にしか、 見えない景色がある
MIKA NAKAGAWA
MASUNAGA DAI
大津 厳
ITSUKI OHTSU
天麩羅ノ稲妻
恒光 楓菜
KAKIMITSU FUNA
路地裏スタンド アベック
村本 優馬
YUMA MURAMOTO
ベーカリー バカンス
MORIYASU HIROSHI
SHIMIZU RYUSEI
田中 良
RYO TANAKA
SYUNPEI AKIYAMA
追中 隆
TAKASHI OINAKA
ル・クロワッサン・ド・バカンス
新人紹介
The AVERY’S IRISH PUB
『The AVERY’S IRISH PUB』に「スタッフ募集してますか?」と一本の電話がかかってきたのは、昨年末のこと。声の主は、九州で働く25歳のサラリーマン。2025年9月から『The AVERY’S IRISH […]
続きを読む
7 Favorites
きっと誰しも、仕事をするうえで欠かせない必需品があるはず。 店長の働きを支えてくれるマストアイテム(=七つ道具)って、一体どんなものなんだろう? そう思い『blank』の店長・トムソンこと中川にメッセージを送ってみると、 […]
コラボ企画
コラム
異国情緒あふれる、神戸・北野。通称“ピンクストリート”にあるフランス惣菜店『Cuisine Passe Partout(キュイジーヌ パスパートゥ)』では、朝からワインを楽しむ人を目にすることもある。 街の景色を明るく変 […]
潜入企画
炭火と向き合いながら焼き鳥を焼く『Timeless』の店長・増永大が、一日限定でなんとパン職人に弟子入り!? 焼き鳥とパン。ジャンルを越えて厨房に立つことは、まるで別のフィルターを通して世界をのぞくような体験。普段と違う […]
店長対談
ル・クロワッサン・ド・バカンス×The Avery's Iish Pub
静と動なら間違いなく「動」の行動力の人、田中良。言葉数は少ないけれど、静かな情熱を秘めた「静」の人、追中隆。水と油のように本来は混じり合わないものでも、人と人なら思いがけない化学反応が起きることがある。 今回お届けするの […]
「会社辞めます」。行き先は、750km離れた神戸のアイリッシュパブ
【7 Favorites】店長・トムソンの仕事に欠かせない、7つのアイテム
焼き鳥職人、パン屋に弟子入りしてみた
1895年から神戸を見守り続ける、人と街の“不朽”の交差点
ほぼ一羽丸ごと!大人の「鶏すき」を研究したら思いがけず感動の味わいが生まれた
中四国初のラム肉イベントに、関西チームも参戦 今年は全国で羊愛がスパーク!?
おしえてヒロさ〜ん!羊肉のおいしい焼き方
熊田原農場の押岡さんと、宮崎地頭鶏との出会い
もっと見る
記事掲載希望の店長、 または店長を目指す人はコチラ